satokin-g    ブログ

筋トレ・食事・目標・日々の振り返りを投稿します

マクドナルドで1番糖質の少ないメニュー組み合わせ

 

マクドナルドの商品で糖質・脂質が少ない商品は何なのか?を

考えてみました。

 

糖質・脂質が多そうというイメージが強いファーストフード。

 

多くのファーストフード店がありますが、

その中でもマクドナルドについて焦点を当てて考えてみます。

 

マクドナルドというと、世界中にお店があり、有名なファーストフードチェーンですよね。

 

商品の種類も豊富で、例えば・・

マクドナルドの商品の種類

ハンバーガ

・チーズバーガー

・ポテト

・シャカチキ

・チキンナゲット

などあります。

 

個人的には、ポテトは大好きですが、筋トレをしているので、食欲を抑えています。

 

私は筋トレをするうえで食事面・重視する点が「糖質・脂質」です。

 

適度な糖質・脂質は必要だと思いますが、出来るだけ抑えています。

適度に摂取するようにしています。

 

どうしてもマクドナルドに行きたい!!そういう気分の時があったり、

外出先でマクドナルドに行ったときに糖質・脂質を普段気にして過ごしている人は

何を食べれば、できるだけ糖質・脂質を抑えることができるのかについて考えていきます。

 

まず、商品別のカロリー・糖質・脂質です。

メインメニュー 糖質(g)
エッグマフィン 25.4
ソーセージマフィン 25.5
倍バーガー 28.7
ハンバーガ 28.8
チーズバーガー 29.3
ホットケーキシロップ 30.2
チキンクリスプ 34.5
ビッグマック 39.2
チキンフィレオ 44.5
エビフィレオ 44.8
ホットケーキ 49.9

 

朝マックの「エッグマフィン」が糖質が1番少なく25.4gです。

 

1番糖質が多いのは、「ホットケーキ」49.9gです。

 

では、糖質25.4gは世間一般的にみてすくないのか?!

 

例えば、活動量の比較的少ないデスクワーク中心の女性(30〜40代)の場合、1日当たり約260gの糖質量が必要だと考えられています。ご飯茶碗1杯分(150g)の白米の糖質量が約55gなので、4.7杯分に相当します。

 

ホットケーキはおよそご飯1杯分ということになります。

 

では、サイドメニューだと下表が各商品の糖質のグラフです。

サイドメニュー 糖質(g)
サイドサラダ 1.5
ハッシュポテト 11.4
チキンマックナゲット(5ピース) 12.2
シャカチキ(チキンのみ) 16.1
シャカチキ(チェダーチーズ) 17.1
シャカチキ(レッドペッパー) 17.1
マックフライポテトS 25.4
マックフライポテトM 46.2
マックフライポテトL 58.3

 

1番糖質が少ないのは、「サイドサラダ」でした。

メインメニューを合わせても全メニューのなかで1番糖質が少なかったです。

 

マックフライポテトLは糖質58.3gです。

ご飯1杯分を超えてしまいます。やはり結構多いですね。

おいしいので大好きですが・・・

 

では、ドリンクだとどうなのか?!

ドリンク 糖質(g)
コカ・コーラゼロ 0
爽健美茶 0
アールグレイアイスティー 0
プレミアムローストアイスコーヒー 1
アイスカフェラテS 5.4
野菜生活100S 17.8
スプライトS 18.9
コカ・コーラS 22.7
ファンタグレープS 25.2
マックシェイク(バニラ) 71.9
マックシェイク(ストロベリー) 74.4

 

もちろん糖質が1番少ないのは「コカ・コーラゼロ」です。

カロリーゼロとうたっていますから当然といったら当然ですね。

 

野菜生活100 Sサイズは17.8gあります。

野菜ジュースもかなりの糖質が含まれています。

 

1番糖質の多かったのが、「マックシェイク(ストロベリー)」です。

マックシェイクの中でも、バニラとストロベリーで糖質の多さは違いますね。

 

結果として、

1番糖質の少ないメニューを頼むとすると、

「サイドサラダ」

 

それだけではさすがに申し訳ないと思うので、ドリンク・メインメニューを含めると、

メインメニュー→エッグマフィン(25.4g)

サイドメニュー→サイドサラダ(1.5g)

ドリンク→コカ・コーラゼロ(0g)

が1番糖質の少ない組み合わせです。糖質は26.9gです。

 

ご飯1杯(150g)=糖質55gのおよそ半分です。

 

以上がマクドナルドで糖質の1番少ないメニューでした。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。